
この記事では電話占いピクシィの退会方法、退会時の3つの注意点を解説しています。
恋愛特化で人気を博している電話占いサイトピクシィ。特に復縁や不倫相談で悩みを抱えている方が多く利用しているこのサイトですが、いざ使おうとするとやっぱり気になるのが、「退会って簡単にできるの?」という問題。
そんな不安を解消するために、この記事では電話占いピクシィの退会方法、退会時の注意点を解説しています。ぜひ参考にしてください。
電話占いピクシィの退会方法
電話占いピクシィの退会方法はとても簡単です。
まずは電話占いピクシィの公式サイトにアクセスします。
画面を下に進めていくと、「退会」の文字が表示されるのでそちらをタップします。
次の画面でログイン情報を求められるので登録時に設定されたピクシィの会員IDとパスワードを入力してログインします。
ログインできたら、退会画面に遷移しますので、アンケートに答えて、「退会する」をタップすれば退会は完了です。
電話占いピクシィ退会時の注意点
注意点 | 解説 |
1.【残りのコインは消滅】 | 未使用のコインは消滅するので退会前に使い切るのがおすすめ |
2.【未清算の料金がある場合は退会不可】 | 支払いが完了してからしか退会はできない |
3.【再登録してもポイントは返ってこない】 | 再登録は容易だけどコインはゼロからのスタート |
次に電話占いピクシィを退会するときの注意点を解説します。
1.【残りのコインは消滅】
まず最初に注意すべきポイントは、退会時に残っているコインはすべて消滅してしまうということです。
退会処理が完了した場合、残りのコイン等は消滅することとします。なお、消滅したコイン等に関して、当社は復旧義務を負いません。
こう記されているように退会時に残っているコインはすべて消滅してしまい、復旧させることはできません。
退会した後に、
「しまった!まだ使っていないコインがあったんだ!」
と気づいても手遅れになってしまいます。
退会前に未使用のコインが残っていないか必ず確認し、未使用コインがあれば、使い切ってから退会するように心がけてください。
2.【未清算の料金がある場合は退会不可】
次の注意点は、未清算の料金です。
退会を申請した時に、未清算の料金が残っている場合は退会できません。
後払い等、本サービスの利用料金の債務がある場合、退会は出来ません。ご精算後の退会処理となります。
当然と言えば当然ですが、後払いにした未清算の料金が残っている状態で、「退会をすればチャラになる」なんていう甘い話は通用しません。
未清算の料金がある場合は、きちんと支払ってから退会の申請をするようにしましょう。
3.【再登録してもポイントは返ってこない】
これもある種当然の話ですが、電話占いピクシィを退会後、再登録してもポイントは返ってきません。
本サービスを退会後に、改めて本サービスの利用を再開したい場合は、本サービスの登録画面より必要情報を入力の上、案内された方法に従い再登録を行うことで利用を再開することができます。ただし、退会時に消滅したコイン等は復旧されません。
上記、公式サイトの引用文に書かれているように、電話占いピクシィは再登録そのものは問題なくできます。
しかしながら、再登録をしたとしても、退会時に消滅したいコインはそのまま。
つまり、コインはゼロからのスタートとなってしまいます。
「再登録したのにコインがゼロになっているのはなぜ?」
と、焦らないように注意してください。
まとめ

この記事では、電話占いピクシィの退会方法と3つの注意点を解説しました。
電話占いピクシィは公式サイトのトップページに「退会」のボタンが用意されているので、ほかの電話占い師後に比べて容易に退会することができます。
そのため、これから電話占いピクシィを使おうとしている方も、すでに電話占いピクシィを使っている方も、「退会」に関する不安を抱く必要はありません。
ただし、退会するとコインが消える、未清算の料金が残っていると退会できないなどの注意点は必ず確認しておいてください。
いずれにしても電話占いピクシィは、容易に退会できますので、安心してサービスを利用してみてください。
こちらの記事では電話占いピクシィの口コミで「当たる」と評判な占い師を5名、厳選してご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。